ブレイクスルー

カナダに来て4年目の2024年は、本当にいろんなことがあったけど、 私にとってまさに「ブレイクスルー」といえる1年でした!

2年半付き合って、年齢的にもここで結婚も決めるんだろう!と思っていた恋愛が終了。
それから住む場所がなかなか見つからなくて、貸し部屋を追い出されたり!、半年間で4回も引っ越し。
ようやく落ち着いたかと思ったら、今度は不景気で4年勤めた会社から突然のリストラ!

この3行のインパクト…(笑)


特に失恋後は辛くて辛くて、しばらくカウンセリングに通っていたんだけど、
その経験が結果的に私の人生を転換するきっかけになって、今では本当に良かったと心から思えるように!
こんなことに向き合う機会と勇気をくれたカウンセラーの先生との出会いには、 本当に感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。

辛かったけど、たくさんの気づきがあって、ついに「目が覚めた!」私
これが私の人生のブレイクスルーの瞬間だったと思います。


これまでだって、日本で大好きだった仕事を突然辞めてカナダに行ったり、
とっぴおしもない行動は散々してきたんだけど(笑)、そういうことじゃなくて…

この目覚めた瞬間から、自分の行動や思考のパターンの理解が深まって、
悔しいこと、反省すること、怒りたいこと、もちろん色々あるけど、
これからは自分に本当に正直に、自分のことを大切に生きていこうと、心に誓いました!


その日から、今まで気にもしなかった食生活が変わって、
大嫌いだったジムでのトレーニングや、大の苦手のランニングを始めて、
人とのコミュニケーションは付き合い方も変わったし、
お金に対する考えや使い方も変わってきました。

なんだか新しい自分に生まれ変わって、自分の人生をやり直しているかのよう!
周りの人からも、最近エネルギーがすごいとか、キラキラ通り越してギラギラしてるとか言われます(笑)

だから家を追い出されても、仕事をクビになっても、もう無敵よ無敵!(笑)

なんでなんで星人

そういえば小さい頃から、私はずっと、

「どうして人はみんな違うことを考えて、違う行動をするんだろう?」
「同じ家族なのに、どうしてこんなに性格が違うんだろう?」
(ちなみに私、顔はお父さんにそっくりなんだけどね!笑)

ってずっと不思議に思っていて、人の行動や考え方にすごく興味がありました。


例えば私のことを知っている方へ、

どうしてありさは、家族から離れてでも、たとえ独りになってでも、カナダに居続けるの?
どうしてありさは、一見良さそうな仕事のオファーも断って、今は仕事をせずにブログを書いているの?
どうしてありさは、次から次へと彼氏ができては別れてを繰り返してきたの?
        (”意外と”モテるよね~とか笑われたけど、これ笑い話じゃなかった!)

気になったことはありませんか?そんな興味ないか!(笑)


自分でも、自分の行動や思考のパターンがずっと気になっていたけど、
ようやく最近になって、そんな疑問が少しづつ解けて、人生のピースがはまり始めた気がします!


最近になって、少しずつ友達にもこんな話をするようになったら、
「もっと話が聞きたい!」とか、「元気が出た!」「もっとみんなに発信してほしい!」と言ってもらうことが増えて、
そういえば私書くことが大好きだから…
それならブログを始めてみようかな!と思ったのが、今ここにいる理由です。

例えば今日の話、皆さんは「失恋」や「失業」をどう捉えますか?

残念なこと、失敗、恥ずかしいこと… そう思うのも自然なことだし、
私のように、自分を成長させてくれた経験、新しい挑戦のチャンスと捉えることもできます。
もちろんその時は辛いし悲しいけどね。

口で言うのは簡単、でもちょっと自分に正直になって考えてみて…?

どっちが良い・悪い、正解・不正解ということはなくて、 どちらも存在して良いと思う
ただポイントは、自分がどちらのマインドセットを持ちたいか、じゃないかな?
そして大事なのは、それは自分で選ぶことができることだと思う。




こんな風にこのブログでは、

  • 私がどんな経験をして、どう困難を乗り越えてきたのか
  • どんな考え方を持ち、今もどんな努力を続けているのか

そんなことを中心に、正直にありのままに、そしてなるべく楽しく、綴っていこうと思います!
私のストーリーが、 誰かにとって人生を考え直すきっかけになったり、 少しでも勇気や元気を与えられることが、私の楽しみとやりがいです!

これから、どうぞよろしくお願いします

最後に

このブログを始めるきっかけをくれた友達と、
そして、こんな勇気と自由をくれた家族へ、ここでありがとうと大好きを伝えさせてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次